| 団体詳細 |
| 代表代表者名:高倉敦子 たかくらあつこ |
| 郵便番号 |
〒867-0034 熊本県水俣市袋1-33 |
| 団体連絡先 |
| TEL:080-5280-4415 |
| FAX: |
| E-mail: |
| HP: |
| 担当: |
| 代表 高倉敦子 |
| 設立年 |
| 2020年5月1日 |
| ビジョン |
| 水俣という未曽有の経験を強いられた土地で、どうやったら地域のつながりを取り戻せるのかと考えた時に、実はまだまだ足元に沢山の自然が残されていることに気がつきました。ある意味、目を向ける余裕すらなかったのかもしれません。破壊から再生へというイメージがいつもついて回りますが、まずは足元にあるこの宝を知り、ひとりひとりが自然との関係を見つめなおすチャンスが必要なのではと思い至りました。そして具体的に関わっていくことを、、と思っていた矢先に、この中尾山公園の照葉樹の森と出会うことができました。それは実に不思議な出会い方でした。森とおしゃべりをする感じで、木の一本一本に聴きながら、この森で過ごすことが市民の健康や精神の豊かさにつながるような、そしてバラバラだったものが再び同じところに立ち、命の始まりの海へとお返しできるような、そんな森づくりを祈りながらはじめていきたいと思っています。 |
| 活動分野 |
| 森林整備林業体験竹林整備林産物生産加工里山林手入自然観察環境教育地域交流 |
| 活動内容 |
| 下刈りツル切り除間伐枝打ち森林レクリエーション森林セラピー |
| 具体的な活動内容 |
| 水俣市内の中尾山公園の一角にある仏舎利塔周囲の自然林を舞台に、音楽会や演劇、森の中の朗読会やお茶会、森のセラピー、太極拳などなどいずれやってみたいと思っています。そのためには森の手入れが大事になってきます。まずはボランティア作業を安全に、気持ちよく過ごせる森を楽しみながら作っていきたいです。 |
| 活動エリア |
| 県内全域 |
|
|
| 地図 |
|
|